『舟を編む』

本屋大賞第1位など受賞し、
ベストセラーになりました。

度々書評で取り上げられているので
辞書を編集する人たちの小説ということは
知っていました。

知人に勧められ、ついでに貸して頂きました。

『辞書』がテーマですから
勝手に重々しいと思っていましたが、
軽やかです。
最近の流れのようにも感じますが、
サラリと読めます。

『辞書』ってフツーに使っていますけど
日々新しい言葉が生まれる中
『辞書』をつくるということが
こんなに情熱的なものとは知りませんでした。

以前、村上春樹氏が
無人島に行くときに1冊だけ本を持っていくなら
辞書かな、というようなことを書いていましたが、
『辞書』の面白さ、奥深さが伝わってきます

めれん、という言葉は知りませんでした。
知らないことだらけです。
(意味はぜひお読みください)

何かに打ち込むということは
素敵なことです。

繰り返しますがサラリと読めるので
蒸し暑い中でもお勧めです。

名古屋は昨日から入梅です。
体調管理にお気を付け下さい。

2012.06.09|コメント(0) | BLOG,院長の診療日誌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください